2019年3月31日日曜日

Dinosaur Kale

先週末のお話ですが。

あー、オーガニックの野菜が食べたい!なんなら究極の地産地消がいいなぁと、近所にある Tanaka Farm へ数年振りに行ってみました。

久し振りすぎたか、すごく変わっていました。広ーくなっていて!繁盛しているんですね♪ イチゴ狩りシーズン真っ只中。

花盛り♡

のどかな風景は変わらず。

無農薬の畑で採れた野菜を販売している場所も変わって広くなっていました。

今となっては貴重なてんとう虫!害虫を食べてくれる頼もしい存在です。

ベジタリアン御用達のケールは3種類ほどありましたが、Dinosaur Kale というゴッツイのに惹かれ、試しに買ってみることに。恐竜だなんて、よっぽど苦いのかな?レジのお姉さんにいろいろ調理方法を教わりましたが、何はともあれ「このケールは生で食べちゃダメよ」とのこと。

左半分がTanaka Farmで買ってきた野菜。右半分が家の隣のスーパーで買った野菜です。Tanaka Farmの野菜の値段は忘れてしまいましたが、横の畑で採れる割には高かった。配送料がかからない分、安くならないものかな?スーパーは安くて、イエローマンゴー3個で$1。巨大なポートベロ・マッシュルームは量り売りで約$1。Shallots(日本ではエシャロット)これも量り売りで2個で$1でした。

Shallotsは初めて買いましたが、玉ねぎよりもマイルドで、ほんの少しニンニク風味とのこと。きつい玉ねぎやニンニクが苦手だけど、使いたい時もある、という私には最高の食材の気がする!常備菜にしようかな。

そして、調べてみたら、今回の主役の Dinosaur Kale はケールの仲間では一番苦味が少ないらしい。逆かと思っていたので、これも初心者にはぴったり。

ネットで見つけた簡単レシピでケールを調理してみました。

エシャロットを輪切りにして、オリーブオイル(もしくはココナッツオイル)で炒めて、2cm幅くらいにカットした恐竜ケールを加えて更に炒めます。しんなりしたら、2分の1カップの野菜だし(茅乃舎の野菜だしを使用してみた)と塩コショウをして、蓋をして5分。蓋を取って、水気がなくなるまで混ぜます。ゴワゴワのケールが柔らかくなります。

本当はピザなどにかけるレッドペッパー(七味唐辛子みたいなもの)とニンニクも加えるのですが、どちらも苦手なので省きました。

初めてのケール料理でしたが、まぁまぁうまく行ったんじゃないかなぁ?
大量にできたので、ラップに小分けして冷凍。使う分だけ割って、お味噌汁やうどんに入れて食べています。ほうれん草代わりに使える感じ。

ただね、なぜかケールを食べた後はお腹がコロコロ言うんですよね...(^_^;)
食べ慣れていないせいかなー?