2014年3月30日日曜日

プチトマト収穫

なかなか赤くならなかったプチトマトですが、ようやく収穫できるまでになりました♪

購入当初に比べて、背丈も伸びたかな。

 朝摘みプチトマト~。興味はなくとも、差し出されると臭いを確認しないではいられないクロエ。

お味の方は、甘く美味しく出来ていました♪ 3粒摘みましたが、パクパクっと。一瞬です(笑)

シソの方は、最初に芽を出した1つに後れをとりつつ、他に3つ、やっとこさ芽を出しました。

72ポット中たったの4ポットかぁ、、、
でも、他のもいつか発芽するかもしれないので、気長に水やり続けたいと思います。

2014年3月28日金曜日

陶芸教室⑨

先ほどLAとOCの真ん中辺りを震源地とする地震がありました。
TVのニュースによると、マグニチュード5.1。ここIrvineでも結構揺れました。
久し振りの地震でクロエも硬直!日本人なので慣れているとはいえ、やっぱり怖いですね(>_<)

ところで、先日の陶芸教室のレポートです。

コーヒーカップの取っ手を付けました。ほとんど先生にやってもらいましたが、こうしてガジガジと傷をつけて、、、

スリップと呼ばれるロクロを回した時にでるトロトロの粘土を使って取っ手をくっつけます。
はみ出たスリップは筆で取っていました。さすが先生、綺麗に付けてくれました♪

こちらは番外編で作った丼ぶり。ロクロから外す時にちょっと形が崩れたのですが、どうにか修正できたかな?

この用途不明の器も、焼く準備が整いました。(後ろに写っている器は先生の作品。形がとってもキレイですね)

そして、今日の完成品たち!
左端、おぞましい箸立てが出来てしまいました(笑)下に垂れやすい釉薬だったのか、上半分にしか付けなかったはずなのに、下までドローンと変な色に・・・
真ん中の淡い水色のボールと、湯呑みはまぁまぁでしょうか?ボールはどっしりしているので、
クロエの水飲みに決定!(って、クロエの水飲みばっかり増えているなぁ*笑)

おまけ:ベテラン生徒さんたちが、RAKU YAKI をしていました。漢字だと楽焼?

あつーく熱した作品を、新聞紙を割いて敷いたドラム缶に入れると・・・ボッ!と燃え上がります!

パカっと蓋をして、外でしばらく冷やすと、良い具合にひび割れたRAKU YAKIが出来るとのこと。

あいにく完成品は見れませんでしたが、いつか私も挑戦してみたいです☆

2014年3月23日日曜日

Happy 6th Birthday, Chloe!

3月20日はクロエの6歳の誕生日でした☆

Happy Birthday CHLOE!!

ナチュラル志向のペットフード屋さん Kriser's でワンコ用のバースデーケーキを購入。
クロエはまず食べませんが、とってもキュートだったのでつい♪
でも香りが良かったのか、肉球マークに手を出して、ペロリと味見していました。


「おいしそう~」

そして、プレゼントはこちら↓neko flies。とってもリアルなトンボのおもちゃです。 

"neko"なんて書いてあるので、日本製かと思いきや、カナダのデザインだそう。

では、さっそく「猫釣り」をば。笑

釣れるかなぁ・・・? 

 食いつきました!

 珍しく部屋じゅう駆け回って大はしゃぎのクロエです。

 「わーい!」

もう一つ、Kriser'sの店員さんが、「おまけであげるよ!」とくれた猫じゃらし♪ おまけ、うれしいー☆

クーちゃん、こっちでも遊んでみる? 
「うん、遊びたーい」

「ふがふが・・・」

「つかまえた!」

「やぁ!」 

と、これもまた喜んでくれました(*^-^*) この一年も、楽しく過ごそうね☆

2014年3月22日土曜日

ボーリング

金曜日の夜は職場の送別会があったのですが、二次会はボーリングへ!
アメリカに来て初めてのボーリングです。というか、日本でも滅多にやったことがなく 5,6年振りくらい?!

行ったのは The District というモールにある Bowlmor というボーリング場。大盛況です。
曜日によってはお得な日もあるようですが、金曜日の夜はレンタルシューズと2ゲームで一人$23.40でした。

音楽ガンガンで、ピンも色鮮やか!は日本も同じだったかな?

「ゴン、ゴロゴロゴロー、ガタン」(ボール落として、ゆっくり転がり、ガーターへ)を何度もやって、
予想通りの最下位でしたが、とっても楽しかったです♪ ボーリングもたまにはいいね!



2014年3月20日木曜日

陶芸教室⑧

最近は祝日もなく、毎週陶芸教室があるので、陶芸の話が続いてしまいますが・・・

今回の完成品!

緑茶用の湯呑みのつもりが、予想以上に縮んで日本酒用のお猪口になってしまいました(笑)
でも、キレイに焼けたので嬉しいです。これでお酒飲もう~♪

今回の釉薬。 
注目は左端 -- ブルーの下地に、イエローをかけてみました。今はピンクに見えるけど、どうなるかな??

今回のあしの処理。
ボールも、だいぶ形良く作れるようになってきたでしょうか?

そして、コーヒーカップが作りたい!とリクエストして先生に教えてもらいました。
持ち手は一週間後に付けましょうとのこと。縮むからと、大き目に作りました。完成が楽しみです☆

最後に、今日のお手本はディナープレートでした。

自分の作ったお皿でディナー食べてみたーい(o^_^o)


2014年3月18日火曜日

ほほえみ寝

風邪はほぼ治りましたが、週明けからずっと眠いです。
オフィスでも思わずあくびが・・・まだ火曜日なのに、今週は長い一週間になりそう。

隣を見ると、幸せそうに寝ているクロエ。少し微笑んでいるようにも見えるかな(*^_^*)良い夢みてる?

まだ少し早いけど、つられて寝ちゃおうーっと。おやすみなさい☆


2014年3月16日日曜日

陶芸教室~番外編②

昨日のこと。道具を一つなくしてしまったので、隣町のSanta Anaにある陶芸の道具屋さん
Aardvark Clay and Supplies に行って来ました。

入口は狭いのですが、入ってみると奥までずーっと広いお店で、品数豊富!
見てるだけで楽しくなります。ここで陶芸教室も開催されているようです。

新しいツールを買って、午後はOpen Studioに行ってみました。

まずは先日作った花瓶のあしの処理。周りを削ってみただけですが、、、こんな感じで良いのかな?


そして新しく、どんぶり作ってみました!うどん食べれるくらい大きいのが出来たなーと喜んだのもつかの間、
ロクロから外すのがどうも下手で、ちょっとグニャッとなってしまいました・・・
もう一度初心に戻って、ロクロからの外し方を伝授してもらわなくては(>_<)

右側の丸い物体はなんでしょうね??作っているうちに、こんな風になってしまいました。笑
使い道は完成してから考えよう~(^-^)


2014年3月15日土曜日

陶芸教室⑦

風邪気味の一週間でした。私以外にものどが痛いーと言っている同僚がちらほら・・・
外はポカポカなのに、オフィスは空調で寒いから?、、、なんとなく風邪が流行っています。

水分いっぱい摂って、早く寝て、日本から持ってきたクラシエの「銀翹散(ギンギョウサン)」
(のどが痛い風邪用)を飲んでみたら効いたのか、どうにか悪化せずに済んでいます。
今はのどの痛みからチーンと鼻をかむ方に変わりましたが、あと少しで治るかな?

という訳でパワー不足だった為、更新が少し遅れましたが、今回は陶芸教室⑦のレポートです。

前回、先生に手伝ってもらいながら花瓶を作りましたが、今回は一人で作ってみました。
手前が今回の作品。奥が前回の作品。

「何か違う気がします」と先生に訴えましたが、「同じに出来てるよ!」と。うーん、でも何か違う気がするー・・・

2つ目はさらに口を細くしてみることに。おお、すぼまった!笑

素焼きが済んだ湯呑みが一つあったので、釉薬をかけてみました。白地に、お茶の色、グリーンで。

そして、2回目の釉薬かけをした作品が焼き上がっていました~♪

今回はこちらがお気に入り★ 良い具合に色あせたジーンズのような色合い(^^)

ベージュのボールは、クロエの水飲みに丁度良いかな。せっかくなので、どんどん使ってみないとね!



2014年3月9日日曜日

サマータイム、スタート

今日からアメリカはサマータイム。
ここアーバインは土日とも30℃位まで上がり、暑かった・・・サマータイムと呼ぶにふさわしい週末でした。

ベランダの床でゴロンとしているクロエを見て、ハンモックを外に出してあげました。

「これいいわー。ぽかぽかすぎて、、、ふわぁぁ~。あくび出ちゃうー」

鳥のさえずりを聞きながら、のんびり過ごすクロエです。あぁ、なんて平和な風景。

「余は満足じゃ」

プチトマトの経過報告:ずいぶんと実が大きくなってきましたが、まだ全然赤くなってきません。

お水をあげすぎると、トマトが水っぽくなってしまうとネットに書いてあったので、
最近は注意しながら控え目にお水をあげています。早く赤くならないかなー。



2014年3月7日金曜日

シソの種 (発芽!)

2月下旬に蒔いたシソの種。今朝、ようやく一つ芽を出しました★ やったー!


2014年3月5日水曜日

陶芸教室⑥

初回のレッスン時にもらった白い土が終わってしまいました。
9ドルで買い足すことができるのですが、今度は赤い土にしてみました。
白い土に比べると、もう少し砂が多くてザラザラしているとのこと。

新しい土、うれしいなー♪

先生に、「ボールの次に何を練習すれば良いですか?」と質問したところ、”花瓶”をお題にもらいました。
「ひとまずシリンダーを作ってみて」と言われたので、シリンダーができたところで先生に来てもらいました。
ここから先生のお手添えをもらいながら胴体を丸くし、上に行くに従い細くして、最後は外側に開くように。

コロッとしたかわいい花瓶ができました♪ わーい。先生に手伝ってもらうとキレイにできるなー(^^)

先生に「アーバインヤキ!」と日本語で褒めてもらいました(笑)
次は最後まで一人でこれができるように練習したいと思います!


2014年3月2日日曜日

シェルターの子猫たち

先週の木曜日辺りから週末にかけて、珍しく雨風の激しい悪天候が続きました。
ここアーバインでも、道路に木が倒れたり、枝が吹っ飛んだりと結構すごかったです。
(ニュースでは、これでもまだまだ水不足が解消できないと言っていましたが・・・)

今日も朝から雨が降る中、アニマル・ケア・センター(シェルター)にボランティアに行ってきました。
ここのところ子猫は少なかったのですが、そろそろ春だから?増えてきたみたい。

ビジターも少なく、シェルター内はとても静かだったので、他のボランティアさんと一緒になって、写真をパチパチ☆

きゃー、団子になって寝てるー!あの中に加わりたーい!

わー、美人姉妹ねー!

やーん、こっち見たー!

と騒ぎつつ、私が一番気に入ったのがこの子♪

もうたまらない!(≧∇≦)キャー♪

この子は避妊手術をした後で、今日はまだ譲渡できないステイタスでしたが、
ボランティアは出してOKマーク。ボランティアの特権ですね(^^)思う存分触れ合いました。
とーっても甘えん坊さんで、ものすごく人懐っこい5か月の女の子。本気で里親に立候補したい!

子猫はどんどん増えてくるとのこと。これから毎週、連れて帰りたい衝動と戦わなくてはなりません(笑)