2025年7月27日日曜日

引越し完了

慌ただしい週末でしたが、日系の引越し屋さん、手伝いに来てくれた友人、そして引越しの間に診察がてらクロエを長時間預かってくださった獣医さんのおかげで、土日の二日間でなんとか無事に引越しを終えることができました!皆さんのご協力に心から感謝です♡

まだ荷解き前。どこに何が入っているのかわからず、ひとまず私のグラスをクロエに使ってもらいました。

新居からは、きれいな青空と遠くに山が見えます。2階から3階へのお引越しでしたが、1階上がっただけで、見える景色がこんなにも違うんですね〜

今日の夜ごはんは、引越しそば!さっき日系スーパーでお蕎麦とかき揚げのセットを見つけたので買ってきました。小エビが一匹。

クロエは最初とても落ち着かない様子でしたが、ごはんもお水もちゃんと口にしてくれて、トイレも場所が変わってもきちんと使ってくれています。

ふたりで少しずつ、新しいおうちに慣れていけたらいいなと思います(^^)


2025年7月20日日曜日

急な引越し・さようならハチドリさんとリスさん

先週のブログで書いた「天井の水漏れ」が思いのほか深刻だったようで、私の部屋が「Uninhabitable(居住不能)」に指定されてしまいました。

大家さんから電話があり、大掛かりな修繕が必要だからと、急に、
① 2〜3週間、友達の家に行くか、
② ホテル住まいか、
③ 同じアパート内の別の部屋に移るか、
の選択を迫られました。

修繕期間中は部屋に立ち入れなくなるとのことで、クロエもいるし、①と②はとても無理!でも③も、それはそれで大変…

最初は「明後日には引っ越して」と無理難題を言われてお断りしたのですが、カリフォルニア州の法律で Uninhabitable と判断された場合、早めに出ないといけないそうで…。まあ、そうですよね。なんだか健康にも悪そうですし。

数日に渡る交渉の末、来週末に、家賃は据え置きのまま、最上階の少し広めのお部屋に移動させてもらえることになりました。

たった100メートル先とはいえ、引越しは引越し。準備や作業に変わりはないんですよね…トホホ。

そしてそれは、仲良くなったハチドリさんたちやリスさんたちとのお別れでもあります。

いつまでも蜜があふれ出す魔法のお花や、クルミとピーカンナッツが実る魔法の木は、枯れてしまった…そんなふうに思うかもしれませんね。でもきっと、すぐにまた、新しいお花と木に出会えるはずです☆

最後に、今週末に撮った動画をアップしようと思います。
さようなら、ハチドリさんとリスさん。またどこか近くで会えますように☆



2025年7月13日日曜日

お膝ブーム

部屋の天井からかなりの水漏れが発生し、不運にもその真下に置いてあったパソコンが水びたしに。。。がーん(涙)


アパートのメンテナンスの方や配管工、調査官などが次々に出入りして、なんだかちょっと疲れてしまいました。天井にはまだ穴がぽっかり空いているし、パソコンの補償についてはまだ何の返事もないし。ため息です。


ということで、今週末は特に何もせず、家でのんびりくつろぐことに。


縄張り意識が強いハチドリたちですが、どうやら喉が渇いていたようで、なんと4羽で相席していました♪ いつもこうして仲良くしてほしいです。


クロエは最近、よく私の膝によじ登ってくるようになり、乗られるとしばらく動けないので、つられて私も眠くなります zzz…(部屋着で失礼*笑)

踏んづけられる私 (笑)

まったくお膝に乗ってこない時期もあるのですが、今はどうやら「お膝ブーム」の真っ最中。きっとすぐに飽きるのでしょうが、私もうれしいので、もう少しこのブームが続きますように☆(^^)


2025年7月6日日曜日

独立記念日ディナー

7月4日はアメリカの独立記念日で祝日。今年も友人ご夫妻にお誘いいただき、ディナーにお邪魔してきました。いつもながら素敵な雰囲気だったので、今回もブログでご紹介させていただきます。

玄関からさっそくアメリカン☆ 特に風車の形をした国旗がかわいらしいですね〜。
ご近所の皆さんもズラリと家の前に国旗を掲げていて、街全体がお祝いムードでした。

横には素敵なリースも。色合いが国旗に似ていて、とてもマッチしています。

お出迎えは毎年恒例のジェームズ君!今年は頭にふさふさが追加されていました(^^)

お部屋のあちこちに国旗をモチーフにした飾り付けが★

どれもこれも、とっても可愛いです♡

前菜はシュリンプ・カクテル、チップス、小さなふわふわ丸パン、お野菜に各種ディップ。特にレモン味のフムスと丸パンの組み合わせが美味しかったです◎

華やかなテーブルセッティング♪

お料理が乗るとこんな感じに。生姜が乗ったサーモンとサラダに、夏らしいコーン、冷たい小うどんと冷奴までご用意いただきました。

デザートは、日系ベーカリーの Cream Pan のフルーツタルトを私からの手土産として持参しました。フルーツたっぷりでとても美味しかったのですが…切り分けの際に見事に崩壊…(^^;; 
フルーツタルトを綺麗に食べるのってほんと難しいですよね〜

たくさんお喋りして、たくさん笑って、楽しい独立記念日を過ごすことができました(^^)